Warning: Creating default object from empty value in /home/naste-test/www/money/wp-content/themes/artmag/framework/admin/ReduxCore/inc/class.redux_filesystem.php on line 29
家庭の省エネ達人ママに学ぶ冬の省エネポイント④~電力会社を見直す~ | MAMAPLUSマネー
READING

家庭の省エネ達人ママに学ぶ冬の省エネポイント④~電力会社を見直す~...

家庭の省エネ達人ママに学ぶ冬の省エネポイント④~電力会社を見直す~

お読みくださりありがとうございます。
冬の高~い電気代を一緒に節約していこうという「家庭の省エネ達人ママに学ぶ冬の省エネポイント」いよいよ最終回です。
これまで、さまざまな角度から省エネのポイントを紹介してきましたが、今回は少し前に話題になった「電力自由化」について、わかりやすくお話できればと思います。

「電力自由化」って何?

これまで家庭の電気は、東京電力や関西電力といった各地域の電力会社と契約するのが当たり前でしたよね。
2016年より始まった「電力自由化」によって、これまで各地域にあった電力会社の他にもいろいろな会社が電気を売ることができるようになり、全ての消費者が電力会社や料金メニューを自由に選択できるようになったのです。
今では総合商社やガス、ケーブルテレビ、生協など多くの会社が電気を売っています。

電力会社を変える?よくある質問

「電力自由化」によって自分に合ったおトクなサービスが見つけられるかもしれない、ということはおわかりいただけたかと思いますが、電気は生活に欠かせないもの。
違う会社に変えてしまって安全なのか、少し不安に思う方もおられるでしょう。
ここでよくある質問をまとめてみました。

Q1:電力会社を変えたら停電しやすくなったりしない?
  A1: 電気そのものの品質や信頼性(停電の可能性など)は、どの会社から電気を買っても同じです。

Q2:契約時に電線を引き直すなど、工事は必要?
  A2:今ある送配電網を使うため、新たに電線を引くことにはなりません。

Q3:賃貸住宅やマンションでも契約できるの?
  A3:現在契約している電力会社との契約名義がご本人の場合は可能です。建物全体で一括契約をしている場合は管理組合にご確認ください。

Q4:電力会社が倒産したら電気の供給はどうなるの?
  A4:ただちに供給が停止することはありません。 新たな供給元が見つかるまでの間は、各地域の電力会社(東京電力、関西電力等)から供給を受けることになります。

わたしも最初は少し心配だったのと、口コミやサービスの比較などをじっくりしてからと思い、「電力自由化」が始まって1年以上は契約会社を変えずにいましたが、自分にあっていればかなりおトクになることが多いのでぜひ電力会社の見直しは行っていただきたいです!

自分に合った電力会社を探そう


とはいえ、たくさんある電力会社からおトクな会社を探すのはなかなか難しいでしょう。
誰が契約しても絶対におトク、といえる電力会社は存在しないのですが、ライフスタイルやこだわりによって選ぶことができます。

宣伝ではありませんが・・・わたしが契約したのは「東京ガス」です。
口コミや似たような家族構成の人に人気の会社などを調べ、最終的には料金シミュレーションをして今よりおトクになることが確実だったためここに決めました。
ガスと電気を同じ会社で契約することで支払いや明細書、その他手続きなどがまとめられるのと、クックパッドの有料サービスが無料で使えるようになるなどの付加サービスもあってとても満足しています。

ただ、わが家に車があったら「ENEOSでんき」もいいなと考えていました。
ガソリンスタンドをよく利用する人はポイントが利用できるそうで、ただ電気代が安くなるだけでないところが魅力的ですよね。

また、電力自由化のおかげで“地球に優しい発電方法の電気を購入したい”なんていうことも可能なんです。
東京都世田谷区にある「みんな電力株式会社」では、電気の産地や作り方、生産に関わる人々の思いなどをホームページで紹介し、日本で初めての『顔の見えるでんき』を売っています。
電気の契約会社を乗り変えただけで、太陽光や風力発電など、日本各地の大小様々な再生可能エネルギーで発電した電気で生活することができるなんて素敵ですよね。

今紹介した3つの会社だけでもかなり「おトク」の方向性は違っています。
電力会社を変える手続きはネット申し込みなど、かなりシンプルで手間はかかりませんから、毎年変えてみて比較してみるのも面白いでしょう。
最終的には料金シミュレーションが決め手になるかなとは思いますが、ご自身でもどんな電力会社があるか、ぜひ調べてみて下さいね。

4回にわたり、省エネポイントをご紹介してまいりましたが、家族の人数や年齢、住まいの大きさや生活スタイルによって省エネできる場所はみんな違います。今の生活水準を落とすことなく省エネできるのが長続きするコツです、無理せずに楽しんで省エネしていきましょう!ありがとうございました♪

【参考】
・今さら聞けない電力自由化5つの質問|電力小売全面自由化|資源エネルギー庁
https://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/electric/electricity_liberalization/faq/
・東京ガス : ガスとセットでおトクな電気
https://home.tokyo-gas.co.jp/summary/power/index.html
・ENEOSでんき|JXTGエネルギー
https://www.noe.jxtg-group.co.jp/denki/
・みんな電力 _ 顔の見えるでんき
https://minden.co.jp/


結婚歴4年で子供は1人、東京都内在住です。家庭の省エネアドバイザー・エコキーパーなどの資格を活かしてママモデル・ライターとして活動しています。 牛乳パック・段ボールを使っておもちゃや家具、雑貨などを作るエコ工作や手芸が趣味で、日々の育児ストレスはミシンの針に怒りを込めて発散しています。子供向けの心理アドバイザーや色彩学などの勉強もしつつ素敵なママ目指して奮闘中です。

COMMENTS ARE OFF THIS POST